週末が変わる!2014/09/07 23:10

九月に突入しました!

Ayの一輪車の県大会も無事終わり、今月から生活がガラリと変わります。
そう一輪車から受験モードへと。(チョット言いすぎか?)

オヤジは、少々趣味の時間も取れて、ご満悦(笑)

そして延期していた誕生会!


しばらく冬眠2012/02/12 18:17

さて、我が家のカプチーノですが、先月の車検を切りに
しばらく冬眠させることになりました。

とりあえず車検は、通しませんがナンバーは、
抹消せず置いておきます。
そのためという訳ではありませんが、基本的なメンテナンスを
コージーライツさんで完了させました。
復活の期日等は、まったくの不明です。。。
幸い現在の住宅環境が、屋根付き駐車場に保管できますので
錆びて、朽ち果てる事はないでしょう(笑)

OC20112011/10/09 21:50

お父さんの趣味の一日でした(笑)

参加の皆さん、お疲れさまでした。

春の宴20112011/04/30 23:32

毎年恒例、カプチーノイベント
治部坂高原で開催されました。
今回も微力ながら、スタッフ参加。
気が付けば、8回目の開催となります。
自宅を6時に出発して7時30分には、現地に到着!
今年も暑いぐらいの天気かな?と思いきや、曇り・・・
終了間際には、雨・・・
閉会式の集合写真が、いつもと違う写真になった事でしょう(笑)

帰りは、ひまわりの湯に浸かりホッコリ(笑)

OC20102010/10/10 23:47

車のイベントである、
OPENCafe2010に行ってきました。
前日は、大雨・・・
当日朝は、小雨のドンヨリした天気でしたが、
お昼前には、快晴!!
この辺は、さすがOPENCafeです(笑)
OC2010

そんなことで私的には、春宴ぶりのオフ会、
久しぶりに会えた馴染みの方々、
そして新しく面識をもてた方々と
本日は、ホント充実した一日でした。
で・・・
次のオフ会は、また来年(春宴)あたりかな??


さてさてモードを変え明日は、娘と大井川遠征だ!

Open Roof Party 2010 in 治部坂2010/05/02 23:04

久々のカプチーノのネタです。

毎年5月、治部坂高原で開催されている
Open Roof Party 2010 に参加してきました!

簡単に言うと、スズキ、カプチーノのオーナーによる
無料のオフラインミーテングです。
今年で7回目となりますが、自分も初回から運営側で
微力ながら、お手伝いしてきています。
さて、心配された天気もとってもイイ天気に恵まれ
今年もたくさんのカプチーノ&オーナーが集まりました。

今回の参加台数は、約237台!
既に1998年に生産が中止されたクルマですが
年々と台数が増えてきています。


終了後は、温泉に入りマッタリ~
楽しい一日でした!

車検整備 ミッションオーバーホール2010/01/18 22:02

久しぶりの車ネタ!
趣味車のカプチーノの車検整備を先週から
COZY-LIGHTSさんにお願いしていた。
ミッション

今回で8回目の車検となり、大物整備である
ミッションオーバーホールも同時にお願いした。

この車両特有の2速が、入らない病が
我が家のカプチーノにも発症したからだ・・・
原因は、ある程度予測出来ていたが、ミッションケースを
実際下ろして開けてみないと、何ともいえないのが実情でして。
正直、ドキドキでした!
診断結果としては、ベアリングとシンクロリング交換だけですんで一安心。

昨日引渡しも完了し、サクサクフィーリング復活!
もーマニュアルミッション、サイコーっ!

ちなみにお店のブログにも紹介されています。
http://blog.livedoor.jp/cozylights/archives/51558933.html

久々にオープン走行2009/07/18 23:02

息子と久々にカプチーノの屋根を開けてオープン走行!
日中に開けるのは、日差しがきついので夕方にね。
気持ちイイねー